好きなものに囲まれて生きていたい

日常生活や子育て、趣味(たまに仕事)の雑記を通じて少しでも世の中の役にたてればな、と。

これを買っておけば間違いなし!長期間遊べる子どものオモチャ3選

こんにちは,MiCHellです。

子どもがぐずった時にこれさえあれば泣き止む,すぐ寝てくれる,のようなスペシャルなアイテムがあるといいと思ったことはありませんか?

子どもって最初は新しいオモチャに食いつくんですけど,結構すぐ飽きるんですよね。うちの子どももあからさまにポイってしたりします。

我が家はまだ子どもは一人で1歳半付近ですが,それでも大量のオモチャに囲まれて生活しています。

その中で子どもにとっても我々両親にとっても,買ってよかったなーと思えたオモチャを3つほど紹介します。

それではランキング形式で第3位から行ってみましょう!

第 3 位

アンパンマン 天才脳らくがき教室

  

アンパンマン 天才脳らくがき教室

アンパンマン 天才脳らくがき教室

 

 

紙とペンを渡して何か書くようなしぐさをするのであれば,すぐに遊ぶと思います。推奨年齢が1歳半から3歳となっていますが,参考までにうちの子は1歳からこれで遊んでいますよ。

お絵かきだけではなくって,ボードの左にある三角,丸,さらにはアンパンマンの顔がスタンプになっているんですね。

やはりアンパンマンはなぜか子どもに大人気ですね。うちの子も例外ではないです。アンパンマンの顔がついているだけで価値があるってもんです。

あと何がいいって,お絵かできるのに部屋を汚す心配がないってのはとっても精神的に気が楽です。

賃貸に住んでいたりすると大胆に部屋を汚すことは許されませんからね。

壁に落書きなんてあった日にゃー血の気が引きます。敷金がぁ~・・・。と凹むことになります。

うちもペンを渡すと写真のようにやられます。ひぃー!!ってなります。

こうならないためにもお絵かきボードは一家に1つあってもいいと思いますよ。

ちなみに私は絵を描くのが苦手なんですが,描いてあげる絵としてこの本良いですよ。お絵かきする時にすごく助かります。

 

 お絵かき辞典:描きたい絵がスイスイ描ける

 

お絵かき辞典: 描きたい絵がスイスイ描ける

お絵かき辞典: 描きたい絵がスイスイ描ける

 

これを見て私が書いた絵を子どもも楽しそうに見てくれます。何より絵の描けない私が絵を描けたつもりになれる魔法の本です。

内容も豊富で動物から偉人まで。偉人は極度に絵の苦手な私には厳しかったですが。

フランシスコザビエルは強敵です。笑 ぜひ挑戦してみてください。

 

 第 2 位

 わたべきみかのたべものカード

 

わらべきみかのたべものカード ([バラエティ])

わらべきみかのたべものカード ([バラエティ])

 

 単純な食べ物の書いたカードなんですけど,なぜかうちの子どもは食いつきが良かったです。

どれくらいかというと,毎日朝起きて布団から降りると走ってこの箱を開けてカードを床に散らかすところから一日が始まるくらい。

さらにカードが数枚無いなーと思ってたら,洋服の中に隠し持ってたり。

同い年の周りの子と比べると,結構お話しをするのが好きなタイプなのですが,このカードで妻と毎日のように遊んでいたらしく,私が気付いたことろにはほとんどの食べ物の名前をたどたどしく言えるようになっていました。

このカードで野菜とか果物の名前を一通り覚えましたよ。すごく教育的なカードです。

うちはまだ使用していませんが,裏に英語も書いてあって,後々も役に立ちそうな,長く遊べる実に教育的なおもちゃです。ちなみにとうもろこしのカードはなぜか「コーン」と英語で言います。笑

結構分厚い紙で出来ていて,数か月遊んでいますがまだ一つも破損していません。子どものオモチャとして,こういうところもいい点ですね。

 この間行った旅行先のホテルに,これの姉妹商品がありました。相変わらず床に散らかしていましたが。

わらべきみかのどうぶつカード

わらべきみかのどうぶつカード

 

 

第 1 位

ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター

 

ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター

ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター

 

これが我が家のおもちゃでナンバーワンです。

ちなみにこれと次のオプションの組み合わせはまさに最強。

  

これは主に夜寝る際に寝室で天井や壁に投影してあげるホームシアターになります。

子どもがぐずって寝かしつけに想像を絶するほど苦戦する時が必ずあると思います。

そんな状態のうちの子でもこれを見ると天井を指さして「わんわん!!」て泣き止みます。で,だんだん落ち着いて寝落ちです。一旦何でもいいので興味を惹くものが必要で,うちではこれがそれですね。

投影される映像とともに音楽が流れるのですが,いないいないばぁでおなじみの「わーお」のメロディーも収録されていて,なぜか私がワクワクしてしまいました。

なぜかあの番組は見ていると大人もじっと見てしまう不思議な魅力があります。笑

最近では寝かしつけの際にベッドへ連れて行くと,自らスイッチを押してシアターを満喫しています。

サイズ感もそんなに大きくはないので,我々は旅行の際にも持っていって子どもの寝かしつけに活躍してもらっています。

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

あくまで私の主観で選んだ商品ですが,きっとうちの子もこの3つを推してくれるはず!違ってたらゴメン!!

我が家では第2位のカード以外は購入して半年以上経っていますが,いまだに現役で遊んでくれている優秀なオモチャです。

気になったものがあったらぜひ試してみては??

悩んでいる方の背中を押せたなら幸いです。

 

最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました。

またお会いしましょう。